JO544 かのん ♀ 昨年生まれ1歳
奥は今年生まれのカレン
JO133 かのん カレン のお母さん つむぎ です。
佐賀県白石町で巣立ったコウノトリ(J0774)
性別判明しました。
愛称 カレン 性別 ♀
カレンの母親(J0133)の名前も一緒に募集され
ツムギ と命名されました。
白石町の皆さん、優しく見守ってやってください。
石を投げたり、蓮の防鳥ネットやごみなど
田んぼに近づかないように燃やさないで下さい。お願いします。
4月26日に2羽の孵化を確認してから2か月
6月28日無事に巣立ったと朝連絡を頂いた。
お父さんによく似た雛、性別はまだわかってないけど
男の子のような気がする。 J0774
こちらがお父さん J0141 今年で7歳(通称ナル)徳島生まれ
昨年生まれのJ0544(通称かのん)は 5月2日 五島列島で確認されています。
5月はじめに孵化したコウノトリ
体がだいぶ浮くようになりました。
昨年、九州で初の繁殖に成功した コウノトリ
♀ J0133 ♂ J0141 巣塔近くで確認出来ました。
♂ 通称 ナル 名前を呼んだら上を向いてクラッタリング
呼びかけに答えてくれたのでしょうか?
コウノトリ 大授搦 山野の鳥 水辺の鳥 潮汐表(有明海) 県内 自宅 蓮田 裏山 調整池 近県 遠征 野鳥