ヒシクイ5羽 マガン8羽 大授搦の後ろの田んぼにて確認。
100羽を超えるダイシャクシギの群れの中に1羽ホウロクシギが居ました。
真ん中で後ろ向きの個体の左2羽目
目をつむってる個体
アカアシシギ 27-29cm
ツルシギ 29-32cm
ミヤコドリ 2羽まだ滞在中
次の大潮(27日)の時は1000羽以下に減っているかも
ズグロカモメ 29-32cm
コオバシギ 23-25cm
コアオアシシギ 22~25cm
アオアシシギ 30~35㎝
14日のクロツラヘラサギは56羽確認(内、幼鳥と分かる個体は3羽)
ヘラサギは少なくなってます、5羽確認。E92今日は確認出来ず。
ヘラサギ若
左、クロツラ 右、オオハシシギ
久しぶりに大授搦の報告です
11日は14種のシギチを確認、ミヤコドエリ、アカアシシギは私は確認出来ませんでした。
ホオロクシギ
ソリハシシギ
ペット 大授搦 山野の鳥 水辺の鳥 潮汐表(有明海) 県内 自宅 裏山 近県 遠征 野鳥