クロヅル
この季節が来ました。
年明けにみんなで行く前の下見に行って来ました。
15,000羽超えたみたいです。ナベヅル
6羽確認されている カナダヅル
ホソバワダンが咲き誇る島へ
海上をヒヨドリ,マガモ,カルガモ,アオサギなどが通り過ぎて行きました。
チョット前の在庫から
ヤドリギツグミ 26-28cm
支部の観察会で出水へ行って来ました。
アネハヅル
スズメ目 ズグロムシクイ科 ズグロムシクイ属
コノドジロムシクイ 13cm
以前、隣県で確認された時は、運悪く確認出来ずでしたが
今回は目の奥に焼き付けれるくらい見れました。
最後のやつだけは少しトリミングしてます。
カナダガン 76~110cm
今年も会えた
シラガホオジロ 17cm でしたが
双眼鏡で確認しないと分からないくらい遠かったです。
去年はこれくらいだったのに
来月再挑戦ですね。
ペット 大授搦 山野の鳥 水辺の鳥 潮汐表(有明海) 県内 自宅 裏山 近県 遠征 野鳥