« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月31日 (木)

大授搦(東よか干潟)

満潮 7:51 潮高 5.1m 干潟は100m弱残りました。

 シギチ16種確認。

_1_20241031043402

_1_02_20241031043401

_1_20241031043401

_1_03_20241031043401

_1_20241031043501

_1_03_20241031043501

 ほとんどのシギチが冬羽に換羽してます。

_1_20241031043801

 

2024年10月29日 (火)

コウノトリ

 福井県生まれの♂を引き連れて  みんな(4羽)で里帰りしてました。

なるJ0141 と つむぎJ0133 は 今年繁殖に使った電柱巣

_1_20_20241026031201

昨年生まれの かのんJ0544♀ 今年生まれの かれんJ0774♀

一昨年福井県越前市生まれ J0432♂ 仲良く飛び回ってた。

_1_05_20241026032801

_1_08_20241026032801

_1_17_20241026032801

_1_02_20241026032901

 

2024年10月27日 (日)

カリガネ

カリガネ 53-56cm久しぶりの出会い。何時まで滞在してくれるかな?

_1_06_20241026023701

_1_07_20241026023801

     正面顔はこんな感じ

_1_08_20241026023801

_1_18_20241026023901

 

2024年10月25日 (金)

コオバシギ

    コオバシギの飛翔シーン

_1_20241024052201

_1_01_20241024052101

_1_04_20241024052101

_1_10_20241024052201

2024年10月23日 (水)

コオバシギとオバシギ

冬羽に換羽してきたシギチたち、種の判別が難しくなってきます。

大授搦で一番尋ねられる オバシギとコオバシギをアップしますので

どっちなのか確認してみてください。

_1_09_20241023044801

_1_01_20241023044901

_1_09_20241023044901

_1_11_20241023044901

_1_12_20241023044901

Photo_20241023045801

 

 

2024年10月21日 (月)

大授搦(東よか干潟)

秋の渡りも終盤。シギチ19種確認。

  種の名前わからない方は図鑑で調べてね。

_1_20241021051501

_1_03_20241021051701

_1_06_20241021051701 _1_09_20241021053701

_1_01_20241021053801

_1_20241021053901

 

2024年10月19日 (土)

久しぶりの出会い ③

ヤマセミ 2羽 長い時間遊んでくれました。

_1_14_20241017050401

_1_13_20241017050401

_1_03_20241017050401

_1_20241017050501 _1_09_20241017050501

2024年10月18日 (金)

久しぶりの出会い ②

久しぶりの出会いだったが、曇天の為真っ黒

    カワガラス

_1_20241016041501

_1_01_20241016041501

_1_07_20241016041501

_1_04_20241016035901

 

2024年10月17日 (木)

久しぶりの出会い ①

久しぶりに川に住む鳥たちに会いに行ってきました。

ふだん街中でよく見かける イソヒヨドリ♂

_1_20241016035901

_1_02_20241016035901

_1_04_20241016035902

日本固有種 セグロセキレイ 個体数激減してます。

_1_20241016040301

キセキレイは5羽確認

_1_20241016040601

2024年10月16日 (水)

蓮田にて

ヒバリシギとトウネン

_1_20241014200301

_1_01_20241014200401

コチドリ幼鳥

_1_01_20241014200402

_1_20241014200401

クサシギ幼鳥

_1_20241014200501

2024年10月15日 (火)

オジロトウネン

オジロトウネン 冬羽 

_1_20241014200101

_1_01_20241014200101

_1_02_20241014200101

_1_03_20241014200101

_1_05_20241014200101

_1_06_20241014200101

2024年10月12日 (土)

有明海の海苔

2年連続で養殖ノリ販売枚数1位の座を逃してる

有明海の養殖海苔、今年は昨年より10日早い今月

17日PM6:00以降に決まりました。 さて、どうなるやら?

_1_20241012182801

_1_20241012182802

_1_01_20241012182801

 

2024年10月 8日 (火)

オオタカ

蓮田でシギチを観察していた時一斉に飛び立った数秒後、目の前をスーと横切る個体が

電柱に止ったので見てみたら オオタカ だった💢

_1_20241008052001

_1_01_20241008052001

_1_02_20241008052001

_1_03_20241008052001

 

2024年10月 7日 (月)

大授搦(東よか干潟)

ハマシギ2000羽超、ダイゼン700羽超、アオアシシギ300羽超

ホウロクシギ80羽超 大きな群れは居ますが、チュウシャクシギ、キリアイ

アカアシシギなど渡って行く種も増えています。寂しくなります。

_1_20241007053001

_1_20241007053002

手前にハジコチも写ってます。

_1_02_20241007053101

_1_20241007053202

_1_20241007053201

 

 

2024年10月 5日 (土)

大授搦(東よか干潟)

 10/5 24種のシギチを確認。

_1_20241005202201

_1_01_20241005202201

_1_20241005202203

_1_20241005202202

_1_20241005202301

2024年10月 2日 (水)

蓮田にて

蓮田をグルっと回って来ました。

_1_20241001034401

_1_03_20241001034601

_1_03_20241001034701 _1_20241001034801 _1_20241001034802

_1_20241001034803

2024年10月 1日 (火)

蓮田にて

蓮田をぐるりと回って来ました。

_1_07_20240929183201

_1_01_20240929183201

_1_20240929183301 _1_04_20240929183301

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

フォト
無料ブログはココログ

野鳥

野鳥

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30