繁殖に失敗して 6/27に巣を後にして20日程が経った コウノトリ

ここから数キロの所で今も2羽一緒に居ます。
一度しか見てないけど、♂が巣材を咥えて来たり
♀が近づくと羽を広げてクラッタリング
今回は失敗したけど、次回は成功してほしいと願う私たちとは違い
行政(白石町役場)は何もしないそうです。
次回、電柱に巣をかけないで良いように巣塔を立ててくれるだけでもいいのですけどね。
抱卵中は何処に立てましょうか、予算組みますよ って言ってたんですけど
失敗したとたん・・・。 来年は迷惑だから来るなってことかな。
« 大授搦(東よか干潟) |
トップページ
| 久しぶりの山 »
« 大授搦(東よか干潟) |
トップページ
| 久しぶりの山 »
コメント