ソリハシ & キリアイ
« オオメダイチドリ | トップページ | オオヨシキリ »
「大授搦」カテゴリの記事
- 大授搦(東よか干潟)(2025.03.19)
- 大授搦(東よか干潟)(2025.03.17)
- もうすぐ春の渡り(2025.03.14)
- 大授搦(東よか干潟)(2025.03.04)
コメント
« オオメダイチドリ | トップページ | オオヨシキリ »
« オオメダイチドリ | トップページ | オオヨシキリ »
« オオメダイチドリ | トップページ | オオヨシキリ »
« オオメダイチドリ | トップページ | オオヨシキリ »
そうキリアイだったんです。
今は6羽ですけど、もう少し増えてきますから機会があれば また来られて下さい
他の種も増えて来てると思いますから。
投稿: 山のくまさん | 2022年4月23日 (土) 18時17分
おはようございます🍀
キリアイだったのですね。
もしかしたら見たことがあるかもしれませんが、まだはっきりと認識して見たことはありません。
頭にうっすらと縞模様?があるのですね。
今シーズン見たいシギの一種です❣️
投稿: 高田厚子 | 2022年4月23日 (土) 07時42分