« 大授搦(東よか干潟)春の出会い ⑤ | トップページ | 今日の大授搦(東よか干潟) »

2022年4月16日 (土)

大授搦(東よか干潟)

4/16 今日の大授搦

 ダイゼン   ムナグロ   ハジロコチドリ2羽 シロチドリ  メダイチドリ  オオメダイチドリ

 オオハシシギ オグロシギ   オオソリハシシギ コシャクシギ チュウシャクシギ ダイシャクシギ

 ホウロクシギ  ツルシギ   コアオアシシギ  アオアシシギ  キアシシギ  ソリハシシギ

 キョウジョシギ オバシギ   コオバシギ   トウネン   ウズラシギ  サルハマシギ6羽

 ハマシギ   キリアイ   エリマキシギ     27種のシギチを確認。 

 日本海側で70数羽、太平洋側で100数羽の群れが確認されている

 コシャクシギ 31cm 干潟に3羽滞在中です。

_1_08_20220416224401

_1_07_20220416224501

_1_06_20220416224601

_1_03_20220416224601

_1_02_20220416224601

 

 

« 大授搦(東よか干潟)春の出会い ⑤ | トップページ | 今日の大授搦(東よか干潟) »

大授搦」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 大授搦(東よか干潟)春の出会い ⑤ | トップページ | 今日の大授搦(東よか干潟) »

フォト
無料ブログはココログ

野鳥

野鳥

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30