« 大授搦(東よか干潟) | トップページ | 大授搦(東よか干潟) »
シギチの種も少しづつふえてきてます
下の写真、アオアシシギ17羽 ツルシギ16羽 コアオアシシギ2羽
が写っていますからアップしてみて見て下さい。
1500羽位まで数を減らしてきた ツクシガモ
頭が黒く色好き始めた ズグロカモメ
200羽近い ダイシャクシギ
相変わらずの人気者 クロツラヘラサギ
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント