« ヘラシギ | トップページ | 見島(山口県)遠征 ⑴ »

2019年5月20日 (月)

ヘラシギ 大授搦(東よか干潟)

_04_6

5/18・19 雨の中沢山の方々がヘラシギ 14-16cm

      求めて来られていました。

     18日は雨が降り続いていたため確認のみ

 

Photo_48

19日は御覧の通り20m位まで近づいて来てくれました

_01_32

間違いなく、6月頭の大潮の時には居ないでしょう。

次に夏羽に出会えるのはいつになることやれ

_03_13

 

PS ブログの画像取入れが調子悪いので

  思うようにアップが出来ません。

  楽しみにして貰ってる皆さんすみません。

  

  

« ヘラシギ | トップページ | 見島(山口県)遠征 ⑴ »

大授搦」カテゴリの記事

コメント

ハッスルブレッドさん来られていたんですね。お疲れ様でした。
今回の潮では、私は一個体しか確認出来ませんでしたが、ハッスルブレッドさんは
どちらも確認されたみたいですね。
いつかお会い出来る事願ってます。

先日来、ヘラシギのご案内お疲れさまでした。
お陰様で J (春/秋) と Ad-S
の観察を完了できました。
やっと、一と月振りに出掛けられ、見事に眺められました。
大変 ありがとうございました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ヘラシギ | トップページ | 見島(山口県)遠征 ⑴ »

フォト
無料ブログはココログ

野鳥

野鳥

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31