« ニシオジロビタキ ② | トップページ | トモエガモ »
14種のシギチを確認。
ミヤコドリ(4羽)・シロチドリ・メダイチドリ・ダイゼン・ハマシギ・コオバシギ(1羽)
エリマキシギ・オオハシシギ(6羽)・ツルシギ・アカアシシギ(11羽)・アオアシシギ
ダイシャクシギ・ホウロクシギ・チュウシャクシギ
他
カワウ・コサギ・ダイサギ・アオサギ・ヘラサギ(3羽)
クロツラヘラサギ(46羽)・ツクシガモ・マガモ・カルガモ
ヨシガモ・ヒドリガモ・オナガガモ・ハシビロガモ
クロハラアジサシ(4羽)・リュウキュウサンショウクイ(声)
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 12/23 大授搦(東よか干潟):
コメント