« 近場をクルリと | トップページ | アマサギ と ケリ »
久しぶりに晴れたら、35℃近くまで上がり熱い1日でした
潮が低いと、どこに鳥が居るか分かりませんけど
潮が満ちて来ると、少しずつ数カ所に集まって来ます。
今の時期は少ないので、一カ所に集まって来ます。
チュウシャクシギ 190羽 ダイゼン 21羽
ホウロクシギ 12羽 ダイシャクシギ 11羽
オグロシギ 3羽
クロツラヘラサギ 8羽 ハマシギ 8羽 シロチドリ 7羽
オオメダイチドリ 1羽 オバシギ ・ コオバシギ 1羽づつ
オオソリハシシギ 1羽 ズグロカモメ 1羽
みなさん、水分補給だけは忘れないようにして下さい
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 7/1 今日の大授搦(東よか干潟):
コメント