« 9/18 大授搦 続き | トップページ | 大授搦(東よか干潟) 10月 潮汐表 »

2017年9月25日 (月)

大授搦(東よか干潟)

9/24 熊本県支部との合同観察会が行われ
    24種のシギチが確認出来ました。

Photo

珍鳥と言われる個体は カラフトアオアシシギ 29-32cm

2個体確認できたのみ

1

大授でお会いした皆さん,お世話になりました。

Photo_2

1_2

1_3

皆さんお疲れ様でした。

 

« 9/18 大授搦 続き | トップページ | 大授搦(東よか干潟) 10月 潮汐表 »

大授搦」カテゴリの記事

コメント

お疲れさまでした。
 今年は会えませんでしたけど
 来年は会えること楽しみに鳥見を続けて行きますので
 またお会いできること楽しみにお待ちしております。
 色々と有難う御座いました。

おはようございます!探鳥、お疲れ様でした。お目当ての鳥さんには会えなかった様ですね。残念ですが、来春が楽しみです。また、お邪魔します。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大授搦(東よか干潟):

« 9/18 大授搦 続き | トップページ | 大授搦(東よか干潟) 10月 潮汐表 »

フォト
無料ブログはココログ

野鳥

野鳥

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31