« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »
数千羽居たハマシギ 7羽確認
オバシギ 1羽 キアシシギ 9羽 ダイゼン 200羽まではカウント
ウズラシギ 7羽 トウネン 100羽
オグロシギ 6羽
他には、クロツラヘラサギ ツクシガモ ミヤコドリ シロチドリ メダイチドリ
アオアシシギ オオソリハシシギ ホウロクシギ
ダイシャクシギ チュウシャクシギ 他。
メボソムシクイが蜘蛛の巣に掛って居たので,
支部長と助けてあげたのでした。
20羽くらいの群れで居ましたよ
ウズラシギ 17-22cm
バン 30-38cm
あちらこちらでギョギョシギョギョシと
オオヨシキリ 18-19cm
2年目夏羽に換羽中
ゴイサギ 58-65cm
婚姻色がきれいな チュウサギ 65-72cm
他には ホシハジロ ハシビロガモ カルガモ カワウ オオバン
モズ ヒバリ トビ くらいですね。
仕事が忙しく,パソコンの前へ座る時間も取れない状態ですが
14日には新しい家族が増えたので,とりあえず写真で紹介します。
大授搦へ数日前に捨てられていたと思われる猫です。
なぜ,捨てるのでしょうか,赤いのみ取り首輪を付けていました。
エゾムシクイ 11-12cm
猛禽類,私は ハチクマ サシバ ♂ 47cm を確認しただけ
♀ 51cm
大授搦の潮です。 11日(木) 9:15 5・3m 12日(金) 9・45 5・3m
大授搦の潮です。
11日(木) 9:15 5・3m
12日(金) 9・45 5・3m
昨年4・24 撮影
昨年4・23 撮影 14日(日)は,9時より佐賀県支部の観察会も開催されます
昨年4・23 撮影
14日(日)は,9時より佐賀県支部の観察会も開催されます
ツルシギ 29-32cm 最終日には,皆さん観察できる
近くまで寄って来ました。 9羽確認。
キリアイ16-18cmは 2羽確認。
上は夏羽,下は冬羽からの換羽中
初日,十数羽確認できたキアシシギ
最終日には,数羽確認できただけでした。
ソリハシシギ 22-25cm
こちらは,少しずつ増えて来ています
そして今回の鳥見で一番うれしい出会い ( ^ω^)おっおっおっ
珍しくはないですよ。
この場所,この4月の最終日に出会えたことが嬉しかったんです。
トモエガモ 39-43cm
さあ,5月は8日~14日日曜日まで潮がいいですから期待です。