« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »
早いですねぇ もう12月
今年最後の潮汐表です
海は寒いですから,寒くないようにして行かれて見て下さい
満潮の2時間前が基本です。 遅くても1時間前には着いて下さいね
先週数えた時は 162羽だったオシドリ 41-47cm
今週は 160羽 2羽どこかで遊んでるのか,減っていた。
近くのため池には,カモの群れ
何か居ないか捜してみた
オカヨシガモ 46-58cm ? 沢山確認
光の加減か,頭が緑に見えるんですが
ヨシガモ 46-54cm 10羽確認
トモエガモ 39-43cm 6羽確認
他にも,数千羽のマガモ 数百羽のオナガガモ ハシビロガモにカルガモ コガモ ヒドリガモ カワウ
バン カイツブリ などが確認出来ました
大授搦やその周辺で見かけた鳥です (月曜の在庫から)
クロハラアジサシ 23-29cm 第1回冬羽
2羽確認出来ましたよ
ツクシガモ 58-67cm
顔が黒いので,目が良く分からないカモ
近くのハゼの木には ホオアカ 16cm も居ましたよ
クロツラヘラサギが22羽確認された日
1羽のヘラサギ 70-95cm が群れの中に混じっていた
見に来られてた方たち,何人の方が気付かずに帰られただろうか?
ヘラサギもクロツラヘラサギ見たいに 群れで見れるようになったらいいですね
この時みた他の鳥たちです
11/23 今日と明日休みがとれたので 大授搦へ,大好きなクロツラヘラサギ 73-81cm に会いに行ってきました
潮も気候も良いせいか,他県ナンバーの車もチラホラと 十数名の鳥見の方々が来られてました
本日,お目当てのクロツラヘラサギは22羽確認出来ましたよ
アカハシハジロ 53-57cm この子も一緒
明るくなったらお休みタイム,時間が許すならもっと粘りたかったのですが
見つけて 2時間,写真はこれだけです。 ホントはメジロガモ見たかったんですがね 次の機会に期待です。
夜が明けるまでは 頻繁に動き回っていたカモたち
夜明けとともにお休みになり,なかなか起きてくれませんでした
アカハジロ 41-46cm
目だけは しっかりとこちら見てるんですけどね
待つこと数十分やっと少しだけ動いてくれました
この後 また お休みに
11/15 仕事の帰り道,ムギマキ 13cm のポイントへ
♀タイプみたいな個体発見
第一回冬羽の♂みたいですね
成鳥♂,姿見せません。
裏山には,今年もルリビタキ 14cmが来ましたよ
数個体居る模様です チラっと数か所で見かけましたから。
別の場所では,ツグミ 24cm も今シーズン初確認です。
11/09 大授の前に,オシドリ 41-47cmの数を数えて来た
一番大きな群れを数えました 162羽 前回より20羽増えたくらい まだまだ増えるみたいですよ。
忙しく数を数えていたら ヤマセミ 38cm が 2羽 目の前の石の上で"写して"と鳴き出したので,カウント止めちゃいました。 次回は,小さな群れもカウントして見ますね
クロツラヘラサギ 73-81cmを見かけた日,干潟のほうにも
オグロシギ 36-44cm オオソリハシシギ 37-41cm オオハシシギ 24-30cm アカアシシギ 27-29cm ツルシギ 29-32cm
ホウロクシギ ダイシャクシギ ハマシギ オバシギ アオアシシギ
なども見られた。他にも沢山の種類居るんだろうけど,なんせ背景と同じ色だから,目が持ちません。
何羽居るか数えて見て下さいね
左上の方にも後10羽ほどいましたけどね。
大授搦には セグロカモメ ユリカモメ ズグロカモメ にカモたちが増えていた
13羽確認
前がユリカモメ 9羽確認
ズグロカモメとの大きさの違いが分かりますね
数百羽は居ると思う 数えて無いけど。
10羽確認です ツクシガモ
満潮になっても姿見えず,諦めて移動しかけたら 水路の所に
アオサギたちと一緒に居るクロツラヘラサギ 73-81cm を発見です
足環はついてないけど,若い個体みたいですね
金曜は9羽,ヘラサギ 1羽居たそうですが,今日は3羽のみです
オシドリの川へ出かけて見たら,前回よりも倍以上増えていた
私が数えきれただけで,140羽弱 ヤマセミ2羽 カワウ3羽
まだまだ増えそうな感じです。 何羽まで増えるのやら。
すぐ近くの池にはヨシガモが8羽居ました トモエガモ も1羽居たんですが
一度飛んだら分からなくなりました
他には オカヨシガモ ヒドリガモ コガモ マガモ カルガモ ハシビロガモ オナガガモ など
山では ノスリ ハイタカが頻繁に飛び回ってました
土曜日の朝早く,自宅裏の林道へチョットだけ出かけて見た
この,飛んでるのはムギマキ♂ですよ 分からないけど
他には, ヤマシギ エナガ ヤマガラ ジョウビタキ
ハイタカ コジュケイ などが 確認出来ました