« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月31日 (火)

ルリビタキ

 裏山の駐車場に車を止めて30歩歩いただろうか,上ばかり見ながら歩いていたら,杭の頭に青い物体が

  距離として5m無かったと思う。 思わず3歩ほど後ずさりしちゃいました。(笑)

   ルリビタキ  14cm

Photo

    何度も木の芽を取ってきてこの場所で食べてましたよ

Photo_2

Photo_3

   この後も私を観察してるのか まわりをウロウロしてましたね

       メスは1度も姿見せませんでした。

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

      他には,エナガ メジロ ジョウビタキ♂♀ カシラダカ♀ シジュウカラ ヒヨドリ アオジ シロハラ コゲラ(声のみ)

 

    最後に幸せの青い鳥に会うことができよかったです。

また1年間ブログを見て頂きありがとうございました。来年もこんな感じでやっていきますので よろしくおねがいします。

             みなさん良いお年をお迎えください。

2013年12月30日 (月)

雪が降る中

 朝起きたら雪が降っていたけど せっかくの休みだから5箇所ほど見て回った。

    オシドリ 41-47cm

Photo

Photo_2

Photo_4

Photo_5

       シロハラ 24-25cm

Photo_6

  コクマルガラス  33cm

Photo_7

Photo_8

Photo_9

        暗色型が5羽居ましたよ

 

   タゲリ  28-31cm

Photo_10

    ハシビロガモ  43-56cm

Photo_11

2013年12月28日 (土)

今年の鳥ベスト10

今年もとうとう終わってしまいます。 早いですねぇ。

 昨年のベスト10,第一位はキクイタダキ(菊戴)10cmでしたが,さて今年は?

  

  第10位

     4月の終わりに 福富のクリークにて

        シマアジ 37-41cm

Photo      

    第9位

    8月 大豆畑にて  今年も寄ってくれました

       ツバメチドリ  24.5cm   

Photo_2

   

   第8位

    1月  伊万里の川で

         俺も行く~って ホウジロガモ 45cm が ミコアイサ(パンダガモ) 42cm を追いかけて

Photo_3 

  第7位

    4月 少なくなってきてますね

             キジ  80cm    日本の国鳥なのに。 自宅近くにて

Photo_4

  第6位

    オス メス 逆転の鳥  派手なのがメスです。 7月自宅近くにて

         タマシギ 23.5cm

Photo_5

  第5位

    1月 唐津の綺麗な海に

        ミヤコドリ  45cm

Photo_6

    第4位

    4月から5月にかけて 大授搦をにぎあわせてくれました

       シベリアオオハシシギ 33-36cm

Photo_7  

   第3位

    2月 自宅から20分くらいの所に

        オオマシコ 17.5cm

Photo_8

     第2位

    1月 いつ 出会っても やっぱり可愛いですね。

       オジロビタキ 11.5cm

Photo_9

  第1位

   地元で出会えるとは思ってもいませんでした 小さいです。

       5月 ベニバト 23cm

Photo_10

 

2013年12月26日 (木)

2014年 1月 有明海 潮汐表

 1月の潮汐表です 1日~4日まで潮が良いみたいですね。

   年明けから良いこと有るかも? 行かれてみては有明海へ

1

2013年12月23日 (月)

今年最後の探鳥会

   中潮で条件は余り良くなかったですが,初めての方も数名参加され,楽しい探鳥会でした

   公園の遊具の先端に止まる カチガラス 45cm

Photo

    1600羽を超えているだろう ツクシガモ 58-67cm 

    

Photo_5

    これまた 数百羽は居るだろう ズグロカモメ 29-32cm

Photo_6

    ツルシギだと決め付けていた アカアシシギ  27-29cm

Photo_2

        探鳥会が行われた大授搦のすぐ近くの木には

           オオタカ幼鳥  ♂50cm   ♀58.5cm 

Photo_3

Photo_4

   33種類の鳥が確認できましたよ。  珍しいのは居ませんでしたけど。

2013年12月19日 (木)

探鳥会の続き

     探鳥会の時に池の周りで見られた鳥たちです。

   数えてみると157羽居ましたよ アトリ と カワラヒワ の群です。

Photo

    “見れたら良いですね”

     そんな話をしながらポイントへと近づいてみると,居るじゃないですか

                                 ヒクイナです 21-23cm

 

Photo_2

       距離遠く腕悪し ボケボケです。

Photo_3

    オオジュリン 16cm はアシ原に沢山居るみたいだけど

      一点にじっとしてくれないので皆さん見るのに苦労されてました。

Photo_4

   イカルチドリ 19-21cm が1羽可愛い姿見せてました。

Photo_5

   

   猛禽類は最後にハイタカがすぐ近くの藪の中から飛び立ってくれただけでした。

2013年12月18日 (水)

探鳥会

  12/15 調整池で探鳥会が行われて35種の鳥が確認できた。(ほとんどカモたちですけど)

       池の上を数百羽のカモたちが飛び回っていた

Photo

      その群の中にはトモエガモの姿も見られます。

Photo_2

     水面上にも数え切れないほどのカモたちが

Photo_3

       その中に私がずっと間違えて覚えていたヨシガモも

Photo_4

      

Photo_5

      2年もの間 オカヨシガモと入れ替わっていました。 恥ずかし

2013年12月17日 (火)

何があったのオジロビタキ君

 先週の日曜に見たときは普通の顔だったのに

Photo

    探鳥会の帰り道に寄って見たら 嘴が ( ̄○ ̄;)!

Photo_2

      この1週間で何があったの?

         どうしたらこのように嘴が折れるの?

Photo_5

                  頑張って生きてくれるでしょうか

Photo_6

2013年12月15日 (日)

オシドリ

  今日は探鳥会が調整池で行われるので その前に ちょっと早起きして見てきました。

         オシドリ (Aix galericulata)  41-47cm

Photo

Photo_2

        だいぶ数も増えてきたみたいですね。

                 ヤマセミの姿は今回は見れませんでした。

2013年12月14日 (土)

詳細な情報です

11/4 にフラグが付いたクロツラヘラサギを確認していたぶんの

     詳細な情報が専門機関より送られてきたのでアップしますね

Photo

Photo_2

Img001_2

2013年12月10日 (火)

オジロビタキ

 探鳥会があった日の午後,山羊の出産を手伝っている時に

 オジロビタキの情報が 自宅近くだったので,後は妻に任せて行ってきました。

    オジロビタキ (Ficedula parva)  11-12cm

Photo_7

Photo_8

Photo_9

Photo_10

             成鳥の雄をいつか見てみたいですね。

2013年12月 9日 (月)

定例探鳥会

12/8 森林公園の定例探鳥会へ出かけて行った

    山野の鳥 ツグミ シロハラ の数が結構増えていた

           他はジョウビタキ ヤマシギ シジュウカラ

              ハクセキレイ ムクドリ アトリ など

           定番の鳥ばかりでした。

Photo_5

Photo_6 

Photo_4

    隣の嘉瀬川には,水辺の鳥たちが沢山増えていた。

            カルガモをはじめコガモ ヒドリガモ マガモと

           カモが数百羽 中には アメリカヒドリ トモエガモ♀

         なども混じっていて皆さん時間忘れて見入ってました。

Photo

Photo_2

Photo_3

2013年12月 7日 (土)

大授搦

                  12/5  大潮 5・6m 満潮11:00

     年内,この高さの潮はこの日が最後なので出かけてみた。

     県内 外から週末かなって思わせるくらい沢山の人がこられていた。

                       オオハシシギ 24-30cm

Photo_3

Photo_2   

                    オグロシギ   36-44cm

Photo_4

Photo_5

       ダイシャクシギ  50-60cm

Photo_6

Photo_7

    クロツラヘラサギ 73-81cm

      この日は 22羽 確認しました。

Photo_8

Photo_9

2013年12月 6日 (金)

居ましたよ (ルリビタキ)

   

Photo_7

少し前から‘入ってる’と情報は頂いてたけど なかなか行けなかった裏山。

    時間作って行って来ました。  

       ルリビタキ (Tarsiger cyanurus) 14cm

Photo

Photo_2

    この場所以外でも 色の薄い若 1羽 確認。

               他にも数羽居るみたいな感じがした。

  

    アオジミヤマホウジロ も活発に動き回ってました。

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

   今日の裏山は賑わってましたね

    上空を何度も ハイタカ が行きかい

     地面を シロハラ が走り回り その上の枝を

      メジロ シジュウカラ ツグミ エナガ ヤマガラなどが飛び回ってました。

2013年12月 3日 (火)

ニュウナイスズメ

前回,データが消えてしまったので クリーク公園へと行って見た。

     ニュウナイスズメ (Passer rutilans) 14cm

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

     色々と復元の仕方を教えていただいたんですが,PC音痴の私ではで来ませんでした。・・・悲しい。

   数の方も前回よりかなり増えていたみたいです。

    ざっと見ただけで50羽近く居たと思いますよ。

  他は アトリ カワラヒワ ジョウビタキ ムクドリ ヒヨドリ ウグイス位でした。

Photo_5

2013年12月 2日 (月)

近くの池で

   土曜日は忘年会があった為,日曜の朝5時帰宅。 (@Д@;

    二日酔いの為 近くの池と公園だけ歩いて見ました。

     カルガモ  58-63cm

Photo

     コガモ  34-38cm

Photo_2

          オオバン  36-39cm

Photo_3

            マガモ   50-65cm 

Photo_4

            ヒドリガモ  45-51cm

Photo_5

Photo_6

          他にも沢山の種類が来てると思うのですが   今日は ダメ。

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

フォト
無料ブログはココログ

野鳥

野鳥

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31