« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月30日 (日)

シチメンソウ

シチメンソウがだいぶ色づきはじめたので,鳥たちの姿がいっそう鮮やかに見えるようになってきましたね。

29

30

30_2

10月の週末14日 8:03 5.4

       28日 8:05 5.2

 

2012年9月29日 (土)

フラッグの付いたシギチ

9/29 天気は良くなかったが,有明海へと行ってみた。

何時ものシギチたちの姿があったけど,何時もよりフラッグをつけた

シギチが多いように感じた。

29

左足に (間節上) オレンジ(関節下) は熊本県の荒尾

Photo

29_2

右足に (関節上)  オレンジ(関節下) は 韓国

下の写真はオレンジが上になってるけど ?

Photo_2

それから,オナガガモの第一陣と思われる14羽がやってきていた。

明日も大潮 9:06 5.6 期待をこめて見に行こっと。

また,帰り道に神社によってみたら

29_3

分かりづらいオオルリ♂

29_4

全身を見せてくれないオオルリ♀

29_6

人なつっこいエゾビタキがいた

2012年9月25日 (火)

有明海 潮汐表

おはようございます。

 10月の潮汐表(六角川観測)です

 朝晩メッキリ涼しくなってきましたので,皆さんで いろんな

 珍しい鳥や,沢山渡って来るカモたちを見に言ってくださいね。

10_2

            (表をクリックすると大きくなります)

今月も,29日(土) 8:29   5.5         30日(日)  9:06 5.6

潮が良いみたいですから,出かけてみてください。

私は,仕事ですから日曜のみですけど。 (u_u。)

2012年9月23日 (日)

鎮西山

9/23

 午前中,時間ができたので鎮西山をクルット周ってみた。

まだまだ鳥の数は,少ないですね。 登り始めの所で,シジュウカラ

中腹でヤマガラ,

23

池の所で,メジロ と エナガ

23_2

上空高い所を,ハチクマが数羽飛んでる位で,鳥の鳴き声もしていなかった。

2012年9月19日 (水)

水飲み場   ⑥

水飲み場最後は私のお気に入りな子です

アオゲラ (Japanese Green Woodpecker) 29cm

13

13_2

今回のアオゲラは,いつもと違い何かを警戒しているようだった。

13_3

13_4

13_5

13_6

13_7

いつもなら,この後 枝にとまり 毛繕いをして行くのだが,まっすぐいなくなった。

何かが来る・・・                                    待っていたら ④ で紹介したマミジロでした

2012年9月18日 (火)

水飲み場   ⑤

キビタキ ♀ 朝から夕方まで、ずっといたと思う

No1

午前中にちょっとだけすがたをみせた ウグイス

No4

これまた 一瞬だけ枝に止まった エナガ

No2

一緒になった福岡のNさんに教えていただいた

 ミソサザイの巣

Photo

触ってみたけど,とても柔かい小さな巣でした。(10cm位かな)

一番数が多かった ヤマガラ

No3

ほかは コゲラ ハシボソガラス ソウシチョウ それと最後に紹介するアオゲラ です。

2012年9月17日 (月)

水飲み場   ④

初見の   マミジロ (Siberian Thrush) 23.5cm

13 (画像をクリックすると拡大されます

パッ と現れたときは,トラツグミ かな?とおもっちゃいました

13_2

13_3 シベリアのツグミと言われている マミジロ, ♂の真っ黒い姿も見てみたいですね。

13_4

13_5

13_6

13_7

2012年9月16日 (日)

水飲み場  ③

水飲み場で一番花があるのは,やはりこの子ですね

キビタキ (Narcisus Flycatcher) 13.5cm

13

この日 1番姿をみせてくれました

13_2

13_3

ちょっと薄暗いこの場所に鮮やかな黄色,栄えますね

13_4

13_5

13_6

13_7

最後に,私も写してとばかりに、キビタキ♀が・・・

13_9

2012年9月15日 (土)

水飲み場  ②

幸せの青い鳥,オオルリ (Blue-and-white Flycatcher) 16-16.5cm  ですが,この子はまだまだ幼鳥ですから・・・・・

13

下の枝へ降りて何かを見ています

13_2

13_3

私にきずいたようですね

13_5

13_6

キビタキが水浴びをしているのを見ていたんですね。

左横には,シジュウカラも

13_7

僕も浴びたいな

13_8

いい,見てて

13_9

13_11

13_10

13_13

どうかな? 

シジュウカラ君,う~ん 

上からキビタキ♀がへたくそ,って降りてきてオオルリは

飛んでいきました。

2012年9月14日 (金)

今夏最後の水飲場  ①

9/13 夏の最後に水飲み場へ行ってみました。

初見の鳥を始め,楽しませてもらいました,とても寒かったですけど。

なかなか姿を見せてくれなかった,この子からです

センダイムシクイ (Easten Crowned Warbler) 12-13cm

14

14_2

14_3

14_4

14_5

去年はエゾビタキ,コサメビタキ,イイジマムシクイらと一緒にたくさん居たのに

2012年9月 9日 (日)

田んぼの鳥たち

 天気が優れない中アチコチ 田んぼ を見て回っていたら 水を張った田んぼの中に                             セイタカシギアオアシシギソリハシシギ,がいた。

9

9_2

9_3

9_4 

9_6

9_7

9_9

2012年9月 8日 (土)

ケリ

9/8 

 仕事を早く切り上げたので,自宅近くをグルッと回ってみた。

 ケリ (Grey-headed Lapwing) 34-37cm だけが居た

8_5

8_6

8_7

8_8

草刈りをした場所へも行ってみたが,エナガが数羽いただけだった。

2012年9月 6日 (木)

探してみたけど

9/2 アカアシシギを追いかけていた時に,メリケンキアシシギを見たとの情報を,次の日にもらったので,今日まで2日にとった約500枚の写真をチェックしていた。

黒い嘴,写っていませんでした。 

Photo

1

次の大潮に期待です。

ところで今日はちょとだけ仕事が早く終わったので

私のホームグランドである○○山の,水浴び場の草刈をしてきました。

いい汗をかいたので  Oさんから頂いた焼酎を飲んでみたいと思う。

コマドリまたきてくれますように  o(_ _)oペコッ

Img_0969

2012年9月 3日 (月)

アカアシシギ

9/2 

またまた大授搦へと出かけ

   アカアシシギ (Common Redshank) 27-29cm

        を中心にねらって見た。

2

昨日と違い,潮が満ちるまでシギチが沢山残っていた。

2_2

Photo

Photo_5

Photo_3

Photo_4

    今日は赤,青,黄,とカラフルな1日だった

2_3

2_4

2_5

2012年9月 1日 (土)

カラシラサギ

9月に入ったので、沢山のシギチに期待して東与賀へと出かけていった。

 6 : 50 分 潮はまだ沖のほうだが 下へと下りて行った。

するといきなり カラシラサギ (Chinese Egret) 65-68cm が 目の前に飛んできた

1_2

1_3

潮が満ちてきても、最後まで餌とりをして 中々上に上がってくれません。

1_4

  やっと上がって来て,黄色い足を見せてくれました

1_5

そこへ, チュウシャクシギ (Whimbrel) 40-46cm 

も やってきた

1_6

1_7

1_8

鳥の数は少なかったが、初見のカラシラサギをみれて満足、満足。

                (v^ー゜)ヤッタネ!!

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

フォト
無料ブログはココログ

野鳥

野鳥

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31