« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月

2011年11月27日 (日)

11/27 嬉野&唐津

嬉野のダムでの探鳥会、山なので寒いかなとおもきや、今年は暖冬?、20度近くまで上がり汗ばむくらい。

 そのせいか鳥たちがいません。

湖面上にオシドリ、マガモが見れるくらい。

山手ではシジュウカラ、ヤマガラ、ミヤマホウジロ、一瞬だけどムギマキ、真上のえだに止まったから私はお腹だけの確認

残念 (´Д⊂グスン。  そんな中、唐津でオオホシハジロの情報が、Hさんといちもくさんで唐津へ

居ない 情報をいただいたSさんへ電話、(5羽位居た)との再度情報をいただき2時間位探したけれども見つからず、福岡から来られたMさん、佐賀のMさんたちと合流し探すも見つかりませんでした。

その代わりではないですが、ミコアイサの♂♀、カワアイサ、

カンムリカイツブリを見ることが出来ました。

私は写真撮ってないので、参考写真だけです

ミコアイサ

Photo_2

カワアイサ

Photo_3

オオホシハジロ

Photo_4

11/20探鳥会

巨勢川調整池の探鳥会へ出かけた。

集合時間がちかずくにつれて天気のほうが悪くなり、気温もグット冷え込んで寒い探鳥会となりました。

1120

20人近くの人が集まり池の周りをぐるりと1周(2時間程度)

まずは、500羽を超えるであろう、マガモ

私の好きなオカヨシガモが、みんなを出迎えた。

Photo

(この画像は参考です)

他には、ムクドリ、ハクセキレイ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、カササギ、ハシビロガモ、コガモ、ヒドリガモなど沢山の種類の鳥を確認しました。

2011年11月16日 (水)

カササギ

夜明けは遅く、日暮れは早い、仕事前後に鳥が見れません。

           (;´д`)トホホ…

ですから、休み時間のカササギです。

Photo

光のあたり具合では、とても綺麗な色になるんですよね

2_2

朝は、ほかにも沢山のムクドリ ジョウビタキ♂ ハクセキレイ シジュウカラ キジバト スズメ アオサギ ハシボソガラスを見ました。

2011年11月15日 (火)

探鳥会

週1回の休み、天気もいいので、探鳥会に出かけていった。

Photo_2

川には、マガモ、ヒドリガモ、コガモ、カワウとカモ類は増えてきたけど、公園の中は(ノ_-。)まだまだ

Photo_3

Photo_4

ほかには、ウグイス、シロハラ、ハクセキレイ、キジバト、シジュウカラ、ヤマガラ、カワセミ、カササギなどでした。

 中々増えません冬鳥たち。後ハイタカが、上空を飛んでいきました。

Photo_5

2011年11月 9日 (水)

仕事場の周りで

今日は仕事場の周りでお昼休みにちょっと鳥見。

 シジュウカラ、コゲラ、ハクセキレイ、ジョウビタキ♂♀(♂は写真撮れず)、モズ、沢山のムクドリ。

Photo

2

Photo_2

Photo_3

Photo_7

2_2

Photo_6

街中でも、随分増えてきたようだね冬鳥たち。

2011年11月 6日 (日)

去年の撮り溜め

11月に入り、仕事が忙しくなり鳥見にいけません。

昨年は鹿児島までも行けたのに。゜゜(´□`。)°゜。

ですから、去年の鳥溜め分の鶴載せます

Photo

2

Photo_2

Photo_3

昨年みたいに鳥インフルエンザ、流行らないといいけど

この撮影日が10月、それからは立ち入り禁止で見れませんでしたから。

 正月、休みが出来たら絶対いくぞ

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

フォト
無料ブログはココログ

野鳥

野鳥

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31